fc2ブログ
和光堂の歴史・沿革


■和光堂株式会社は、国内ベビーフードの老舗、ならびに業界最大手であり、その他ベビー用品関連を数多く手掛けるメーカーである


■和光堂の歴史は、日本の小児科の歩みとともに始まった


■明治39年(1906年)に和光堂の前身にあたる和光堂薬局が東京の神田に誕生


■この和光堂薬局を設立したのは、東京帝国大学(現・東京大学)に初めて小児科を設けた弘田長(つかさ)博士である


■弘田博士は、和光堂の生みの親であり、日本の小児科の生みの親でもある


■弘田博士は国内最初の粉ミルクを作った人物でもある


■1918年 株式会社和光堂に組織変更


■1953年 和光堂(株)設立 資本金3,000万円


■1961年 和光堂(株)は東京証券取引所第2部株式上場


■2006年 アサヒビールグループ入り


■2009年 和光堂西新宿ビル、東京都西新宿に新築落成


■2014年 生産機能の効率化により静岡工場を閉鎖


■和光堂株式会社
創業:明治39年5月
設立:昭和28年10月
資本金:29億1千8百万円
従業員数:514人(男319 女195)


■本社
東京都千代田区神田司町2-14-3


■東京支店
東京都新宿区西新宿5-25-11和光堂西新宿ビル3F


■名古屋支店
名古屋市千種区今池2-7-24


■大阪支店
大阪府吹田市広芝町16-1


■福岡支店
福岡市南区清水2-15-18


■栃木工場
栃木県さくら市富野岡286


■研究所
東京都調布市若葉町2-2
スポンサーサイト




管理者にだけ表示を許可する
// ホーム //
Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 歴史 all rights reserved.