歴史
2023/09 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
» 2023/11
はごろもフーズ 概要
はごろもフーズ株式会社の歴史・沿革
■はごろもフーズ株式会社は、日本の食品メーカー
■静岡県静岡市清水区に本社がある
■缶詰やレトルト食品、パスタ等を製造する
■ツナ缶のトップブランド「シーチキン」や「シャキッとコーン」、「ポポロスパゲティ」、「ポポロサラスパ」などが有名である
■ペットフードや魚油・飼料などの製造販売なども行っている
■社名は三保の松原の羽衣伝説に由来する
沿革
■1931年5月 後藤缶詰所として創業
■ツナ缶を日本の食生活に持ち込んだことで知られる
■1947年 会社設立。(株式会社清水屋)
■1948年5月 後藤物産缶詰株式会社に社名変更
■1958年11月 「シーチキン」の商標を登録
■1969年7月 はごろも缶詰株式会社に社名変更
■1987年12月 CI導入により「はごろもフーズ株式会社」に社名変更
■2000年2月 東証2部上場
■2010年8月 株式会社マルアイが製造販売している一部乾物製品(削り節、ふりかけなど)の販売権を譲受
■概要
商号:はごろもフーズ株式会社
創業:昭和6年5月25日
設立:昭和22年7月28日
資本金:14億4166万円
売上高:単体716億円 連結731億円(平成26年3月期)
従業員:単体606名 連結759名(平成26年3月末現在)
上場証券取引所:東京証券取引所 市場第二部(証券コード2831)
■事業内容
・缶詰・レトルト食品・ギフトセット・パスタ・パスタソース・包装米飯などの各種食品の製造・販売
・ペットフード・フィッシュエキス等の製造・販売
事業所
■本社
静岡県静岡市清水区島崎町151
■支店
東京・名古屋・大阪
■営業所
札幌をはじめ全国27ケ所
■工場
焼津プラント:静岡県焼津市大島742
バイオプラント:静岡県焼津市惣右衛門字稗島1225‐8
富士山パスタプラント:静岡県静岡市清水区島崎町151-1
サンライズプラント:静岡県焼津市田尻1855-24
■海外
バンコック駐在員事務所
スポンサーサイト
[2015/01/17 Sat]
//
未分類
//
コメント(0)
<<
江見屋かけつぎ専門店 概要
//
ホーム
//
理研ビタミン 概要
>>
コメント
コメントの投稿
名前
メールアドレス
URL
タイトル
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
//
ホーム
//
Powered By FC2ブログ
. copyright © 2023 歴史 all rights reserved.
プロフィール
Author:rekisi7
FC2ブログへようこそ!
最新記事
鉄腕アトム (08/04)
宅建 (06/12)
エメラルド (05/14)
鹿屋市 (04/11)
けん玉 (03/13)
最新コメント
月別アーカイブ
2017/08 (1)
2017/06 (1)
2017/05 (1)
2017/04 (1)
2017/03 (1)
2017/01 (1)
2016/11 (1)
2016/10 (2)
2016/09 (2)
2016/08 (1)
2016/07 (2)
2016/06 (1)
2016/05 (1)
2016/04 (1)
2016/03 (3)
2016/02 (3)
2016/01 (4)
2015/12 (23)
2015/11 (14)
2015/10 (18)
2015/09 (33)
2015/08 (2)
2015/07 (1)
2015/06 (2)
2015/05 (2)
2015/04 (15)
2015/03 (27)
2015/02 (8)
2015/01 (28)
2014/12 (34)
カテゴリ
未分類 (234)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
天野希代(従軍看護婦)
吉岡明子(研究員)
岸継明(元文部科学省)
秋山徳蔵(天皇の料理番)
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード