fc2ブログ
日本ポリグル株式会社の歴史・沿革・概要


■日本ポリグル株式会社は、ポリグルタミン酸の製造販売を中心に、水質浄化事業を行っている会社である


沿革
■2002年1月 日本ポリグル 創業


■2002年10月 日本ポリグル株式会社 設立


■2004年8月 システム技術研究所 開設


■2008年3月 資本金を1億円に増資


概要
■名称:日本ポリグル株式会社
■創立:2002年1月
■資本金:1億円
■創設者:小田兼利(代表取締役会長) 
■所在地本社
大阪市中央区内久宝寺町4-2-9 ポリグルビル  

■事業内容
・凝集剤の開発・製造・販売
・汚水処理システムの構築
・汚水処理のコンサルタント業務
・ポリグルタミン酸の研究・用途開発 健康食品の開発・販売
・化粧品の開発・販売

■創設者
小田兼利(おだ・かねとし)略歴・経歴(プロフィール)
日本の経営者。機械工学のエンジニア。ポリグルタミン酸の製造販売を中心に、水質浄化事業を行っている会社、日本ポリグル株式会社の創業者。1941年生まれ。熊本県出身。大阪大基礎工学部卒業。ダイキン工業に入社。1972年に独立。2002年1月に日本ポリグルを創業。国際ボランティア学生協会(IVUSA)特別顧問を務める
スポンサーサイト




管理者にだけ表示を許可する
// ホーム //
Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 歴史 all rights reserved.